top of page

渡辺美香子の色鉛筆画教室東京教室 ご案内


〈2015.5 東京教室Aクラス 開講〉 

2016.8 東京教室Bクラス  開講

〈2025.1   新宿御苑に引っ越し〉

 

 

新規受講生募集中

体験受講受付中!!

東京教室 体験受講 

 

 

 

(入門コース7~10回のうちの1回目を有料で受講)


お申込は、
こちら から

 

2009年、カルチャーセンターからのご要望で


大阪で開講した「渡辺美香子の色鉛筆画教室」


6年を経て2015年5月、

思いがけず東京でも教室をすることになりました。

 

ことの発端は、東京から大阪に通ってくれていた

若い姉妹からのご提案。

毎回2人で受講するための交通費は結構な負担、

できれば東京で開催してもらえないか、との相談でした。

 

毎月単身赴任先の茨城県から通ってくれている男性、

千葉から半年限定の許可をもらって夜行バスで来阪してくれてた主婦の方、

そして息子さん娘さんの近くへ、と大阪から関東へ引っ越された生徒さんたち。

私一人が移動することで喜んでくれる人がいるなら、

と恐る恐るながら東京にも教室を持ってみることにしました。

お陰様で当初四谷で借りたお部屋も

ネットで探し当ててくれた生徒さんが増えたことで
数か月で手狭に。

 

7月からは、代々木に場所を変え、
広く快適になった空間も

12月で満席になり
キャンセル待ちくださってる方もふえてきたことから

2016年8月、

新たに新入生専用の東京教室Bを開講することになりました。

コロナ禍を経て状況は変化、
心機一転、

2025年1月からは

代々木から新宿御苑を見下ろす眺望抜群のお部屋に

お引越し。

新しい環境を活かして

教室前には有志で新宿御苑をお散歩、

月に一度、ストレスフリーなリラックス環境を

ご提案できたらと思っています。


リアル教室でのご受講は、

複数人同時に開催していますが
指導は完全個別対応。

鉛筆の持ち方から色鉛筆の使い方
技法の基礎をみっちり学んでいただいて

まずは1作品を仕上げます。

その後、渡辺美香子作品をお手本に

様々な技法を学んでいただく

​継続講座に移行します。

なお、他のクラス同様、

基本的に絵画初心者対象のクラスになります。

 

子供の頃から絵が苦手で、

でも、絵が描けるようになれたらいいなぁ、という方、

 

他の絵画教室に通ってはみたけれど

デッサンで挫折、

あるいは、色鉛筆画の通信講座を受講してみたけれど

初心者対象というには難しすぎてついていけなかった、

 

というような方、

 

さらに

渡辺美香子の絵を自分で描いてみたい方が対象です。​​

大阪教室詳細ページもご覧ください



毎月1回日曜日(​基本第3か第4)

(3か月前に確定)

2025年

​1/19 2/16 3/23 4/20


13:00~15:30(2.5時間)

 

入会は随時、
約7~10回の基礎入門コース受講後、
継続講座へ移行 

個別指導


 

会場:

TIME SHARING 新宿御苑前 壱丁目参番館1001

〒160-0022

東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館10階1001号室

東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅2番出口より徒歩2分

 

入会金 12,300円(税込・基本画材代含む)

受講料 11,000円/月1回2.5時間

持ち物 色鉛筆と鉛筆削り器のみ各自持参

(お勧めの教室オリジナルの色鉛筆セットあり)

入門基礎終了後(1作目完成後)は、

zoom受講、テキスト受講もご利用いただけます。

日曜zoomクラス 基本第4日曜日 13:00~

平日zoomクラス 基本第4木曜日 13:00~

渡辺美香子の色鉛筆画が、

あなたの人生の新しい楽しみになればうれしいです♪

初心者対象のクラスなので、鉛筆の持ち方から指導。色重ね、描画の基礎を丁寧に学びます。

最初はゆっくり、7~10回で
1作品を仕上げます。

2015年東京教室開講当時 四谷三丁目の教室

20150823教室風景_edited.jpg

代々木 ワン・デイ・オフィス・トーキョー
​2015年8月23日の教室のようす

新宿御苑教室 地図.jpg

 新宿御苑前 壱丁目参番館1001

IMG_70018.JPG

2025.年1月、新宿御苑を見下ろすお部屋にお引越し。教室前のお散歩も楽しみに♪

IMG_69954.JPG
IMG_70020_edited.jpg

渡辺美香子の色鉛筆画教室 特製

Mikako's Colored Pencil 
 

#1~#6 全150色

東京教室お問い合わせ

© 2021 by W Graphics & Arts. 

bottom of page